経営の相談はお気軽に。経営革新計画、経営向上計画の申請も行っております。 

2016/05/23 11:54

 先日「軽減税率対策補助金」に関するお問合せをいただきました。
軽減税率対策補助金というのは、消費税軽減税率制度(複数税率)への対応が必要となる中小企業・小規模事業者等 の方々が、複数税率対応レジの導入や、受発注システムの改修などを行うにあたっ て、その経費の一部を補助する制度です。

補助金の類型としては、2種類あります。

・A型  複数税率対応レジの導入等支援
複数税率に対応できるレジを新しく導入 したり、対応できるように既存のレジを 改修したりするときに使える補助金です。 ※レジには、POS機能を有していないレ ジ、モバイルPOSレジシステム、POSレ ジシステムなどを含みます。 

・B型  受発注システムの改修等支援
電子的な受発注システム(EDI/EOS 等)を利用する事業者のうち、複数税率 に対応するために必要となる機能につい て、改修・入替を行う場合に使える補助金です。 

・基本的には、申請書(数枚)と、証拠書類(内訳の分かる支払いの証拠書類(領収書や請求 書)、製品の証明書など)で申請できます。申請は随時受付を行っています。 ※複数台をまとめて申請するなどの場合は、追加で書類を作成いただく必要があります。 
 ・A型は一部販売店等による代理申請等が利用可能です。
 ・B型はシステムベンダー等による代理申請を原則としています。(※自らパッケージ製品・ サービスを購入し導入した場合には、その限りではありません。)

・ 申請受付期限 A型及びB-2型 :平成29年5月31日までに申請(事後申請)
 B-1型 :平成29年3月31日までに事業が完了するように申請(事前申請。交付決定 以前に作業着手した場合は補助対象になりません。) 

  • Home
  • About
  • Blog